長崎:撮影日2016/11/22:旅に心を求めて№7-1:長崎から水俣まで・長崎1・平和公園~出島

このエントリーをはてなブックマークに追加

長崎:撮影日2016/11/22:旅に心を求めて№7-1:長崎から水俣まで・長崎1・平和公園~出島



【構成】
(1)長崎一日目(平和公園~出島)
(2)長崎二日目・1(大浦天主堂~眼鏡橋~平和公園)
(3)長崎二日目2と三日目(原爆資料館~原爆跡地~長崎の夜景~:日本二十六聖人)

(4)島原城
(5)北村西望記念館

(6)水俣の海
(7)水俣病資料館とその界隈

★併行して、「長崎原爆」(8月9日は完成予定)と「水俣と水俣病」(7月下旬を目処に作成中)の常設資料館を設置中
8月上旬を目処に作業中(その間も常時みることが出来ます)。

「広島原爆」は8月6日に完成予定。

 

長崎~水俣へ:撮影日2016/11/22:旅に心を求めて№7-1:長崎―1・平和公園~出島まで


運命の日、11月22日が来た。
それは、私とオバマ米国大統領がしばしば使用した数値11・22に由来する。
(訪米を決定づけるのに使用された暗号?でもある。訪越の予定が訪米に変更したのも同様である。)

広島原爆投下の日・8月6日に広島へ行こうとするといろいろな妨害に遭(あ)った
前々年(2014年)には、当日、妨害され、三原でストップさせられた。
前年(2015年)、広島原爆投下の日に広島へは行けたが、帰りに様々な謀略で帰られなくなり、津山駅にて徹夜で夜を過ごすことになる。
そこで、2016年は広島は無理なので、長崎に8月9日に行くことにしていた。

☆☆☆参考箇所のリンク☆☆☆

①公式ブログ
政治経済を語る№6・「オバマ大統領の広島・長崎の訪問は?」(その2)

政治経済を語る№6・「オバマ大統領の広島・長崎の訪問は?」(その2)

②トラブルブログ(トラブルブログは時間がもったいないため書きたくないが、自己防衛上やむなくありのままさっと書いている関係で、読みにくいかもしれません。)
T15-10(T15-10)・広島から帰るのを阻止されたトラブル。:JRトラブル=津山駅で徹夜

T15-10(T15-10)・広島から帰るのを阻止されたトラブル。:JRトラブル=津山駅で徹夜


☆☆☆参考箇所記載終了☆☆☆


その趣旨を長崎市長に手紙で送付してもいた。
ところが様々なことがあり、さらに、オバマ大統領の広島行きとのアナロジー(類似)で長崎もやろうという雰囲気が醸(かも)し出されもしていた。

やがて、オバマ大統領からケネディ大使を通じて、例のシグナル11・22が使われた。ちなみに、ケネディ大使のお父さんが亡くなったのが11・23(日本時間で11・22)である。

しかし、オバマ大統領の長崎訪問や広島再訪問は、当日まで一切秘密という話であった。そこで、私の長崎訪問も当日まで一切極秘としていた。
当然、宿の予約も、当日までは一切していなかった。
当日のため、宿があるかないかも不明であり、駅で夜を過ごすか…どうなるか不明の状態で出発となる。


☆☆☆参考箇所のリンク☆☆☆
長崎市・長崎市長へのお詫びの手紙(長崎訪問中止の件について)

長崎市・長崎市長へのお詫びの手紙(長崎訪問中止の件について)


☆☆☆参考箇所記載終了☆☆☆

オバマ前米国大統領とは、気もあった、双方ユーモア好きでもあった。しかし、私がミスターオバマとタイアップしたかった最大の理由の一つが世界連邦への樹立にあった。
そして、世界連邦平和像をつくったのは、長崎平和祈念像制作者・北村西望氏でもある。
詳細は、近々記す、『日本のフィクサーME・パート続編』メモ(公式ブログ)を参照。
このときにもう少し経緯(いきさつ)を記そう。


以下、当日の日程のみ記述。
2016/11/22→徹夜:午前5時50分我が家発

6時7分頃バス発
岡山発8時7分
博多着9時56分:途中下車で姉・組合長・郵便局宛手紙を博多郵便局で投函(とうかん)
※組合長といっても暴力団ではない。田舎の自治体というよりも、事実上隣組の組長である。
10:55発かもめ17号で長崎へ。
長崎着12時50分+α(遅れ)。
駅で15時頃まで時間潰し。
ホテルへ。即平和公園へ出発。
平和公園着17時頃。
平和公園発20時頃→出島へ。
長崎駅着20:12頃。
出島着20:30頃。
散策と食事。
出島発23:40頃。
思案橋着21時47分頃。
ホテル着22時頃。

※ホテル名などは実名で記すことを検討中。
参考までに料金や部屋の内容も記載予定。
すべてガラス張り。
このホテルではなく、全てのホテル問題などは、公式ブログ「日本のフィクサーME続編」(メモ)で、来週(2017/6/25~7/1)頃に記す予定でいる。

Memo-B-1:私的メモ。
出発時、薄暗いため傘の柄にある懐中電灯をバスに向かい振る。
しかし、バスはバス停で止まらず。さらに手を振り、バス停を離れた場所で漸く止まる。もし乗り遅れれば、約3時間近く次のバスを待たねばならず。バス停には椅子も屋根も、勿論、喫茶店などの店も一切なし。なお、この運転手昨年の神戸ルミナリエ行きの際も料金1100円を千円札1枚と百円玉一枚で支払うといちゃもんをつけた運転手であった。←ミス記述であり、2016年12月3日に下記Memo-B-1に修正。今回の運転手の名前はメモしている。
※昨年とは2015/12/7を指す。

Memo-B-1の修正
2015年12月7日のバスは始発ではない。8時50分前後我が家近くバス停→岡山駅10時27分(2016年12月3日現在の類似か同一バス)前後着。
岡山駅は10時53分前後、宇野駅11時45分前後着の汽車。なお、本年11月22日にバスに乗るや、「昨年やられた運転手はKである、本年は誰か」と言ってバス運転手名を見ると「やはりKで昨年と同一か」と言ったが、昨年の運転手名は覚えているかどうかすら覚えていない。
では、何故、本年の運転手名を見る前に運転手名をKと言ったのか。
寝ている間の催眠型刷り込み現象としか思えず。昨年の運転手と同一かどうかは不明である。昨年は午前6時台ではなく午前8時台のバスに乗ったことだけが事実である。

☆☆☆参考箇所のリンク☆☆☆
これらのメモは下記に掲載(すべてガラス張り公開)。
http://hamatakachan.uh-oh.jp/?news=%E2%91%A0%EF%BD%9E%E2%91%A4%E6%99%82%E4%BA%8B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%80%81%E2%91%A5%E5%AE%89%E3%82%89%E3%81%8E%E6%96%87%E5%BA%ABhp%E2%86%92%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%B0%91%E8%A9%B1%E3%80%81%E2%91%A6
☆☆☆参考箇所記載終了☆☆☆

今回のバス名(バス会社名)なども、実名記載検討中。

少なくとも今後はすべて掲載。

このバスのため岡山市界隈・岡山県南部のフィールドワークに行くに支障を来すことになった。

20年前に、何度も撮影した、岡山県南を掲載したいのだが。このバスが県南と我が家を結ぶ唯一のバス。

本年(2017年)春に二回行った、総社・足守・国分寺なども、津山経由の遠回りとなる。

牛窓、西大寺・旧瀬戸町・旧山陽町の三重塔も、日生…も、このバスを使用せねばならぬため困難を極めている。

岡山市後楽園・岡山城・池田動物園も同様である。

誰が注意をしてくれ!

①長崎着―1・長崎着13時頃。(写真は一回クリックでPC全面画面、二回で巨大となります。下記も同様)

16-034-010 11_22 2000pixcel



②駅前の長崎の鐘を写す。

16-035-019 11_22 131658



③長崎平和祈念像―1・平和公園着17時頃。

このページと併行し、平和祈念像の夜の写真を約17枚ほど、『写真物語・長崎原爆』に掲載

次回は昼の平和祈念像などを掲載予定。

このブログとの違いは、『写真物語・長崎原爆』(8月9日完成予定:工事中から閲覧可能)は長崎原爆関連だけを特集します。

資料も掲載します。

平和公園内の各種像、資料館の中、爆心地などなどの写真や、各種資料も掲載します。

同時に、一部は外国の人が見られるように英文関連も掲載予定です。

ただし、出島、グラバー園、眼鏡橋などはこちらのブログのみで紹介します。

「同上」HPの夜の平和祈念像は下記アドレスです。(過去、掲載していない写真も相当あります)

http://h-takamasa.com/tamashi/program9.html

16-034-016 11_22 171723



④長崎平和祈念像―2・ストレートに撮影。

16-035-035 11_22 173126



⑤長崎平和祈念像―3・撮影時の技法

(この段階では未レタッチ。これをレタッチしたものは、先の『写真物語・原爆長崎』参照。

16-034-138 11_22 191605



⑥長崎平和祈念像―4・スイング撮影

16-034-153 11_22 -T



⑦長崎平和祈念像―5・加工編

16-034-038 11_22 173243



⑧長崎平和祈念像―6・加工編

16-034-026 11_22 umi



⑨長崎の鐘





⑩平和公園内の像―「平和」(「 」は彫像の名称)




⑪平和公園内の像―「人生の喜び」

16-034-167 11_22 194540



⑫長崎駅に戻る:20時16分

16-034-188 11_22 201645



⑬長崎市電・これに乗る

16-034-193 11_22 202219



⑭出島―21時24分頃撮影。

 

このあたりで、「出島はどこですか」と聞くと、「ここです」とのこと。

京都ならば「ここどすえ」となる。

大阪ならば「にいちゃん、ここや」

岡山ならば「ここじゃ」である。

長崎は紳士の街である。勿論、良いことである。

16-034-207 11_22 212426



⑮出島―2




⑯出島―3




⑰ここで食事をする。

―少しピントが甘いか、微手ぶれであるが。食事の記念に掲載。

長崎ゆかりの蕎麦(ソバ)と魚などを食べる。

できる限り、こうした場所で食べたいのは現地を食べるためであり、可能な限り食事内容などもメモしている。

簡単に言えば、これも仕事である。

ピントは手間の文字近くにあわせたが少しピントが甘い。

16-034-211 11_22 212601



⑱帰路に就く―21時31分。

―前日、一睡もしていないため、疲れもでる。

16-034-217 11_22 213155




2017年6月24日 | カテゴリー : 長崎 | 投稿者 : TAKAMASA HAMADA