富山:立山:撮影日2015年5月25日:旅に心を求めて№6-8・立山・富山→2018年1月17日掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加

(見出し)立山にて。ウォーキングコースがあると書いてあったが、急いでいること、睡眠不足、何よりもカメラバック以外に、重いリュックを背負っていることなどから歩かないことにした。しかし、待つ場所がないくらいに人が多いため、人混みを避ける目的もあり、重い二つの荷物を持ったままでウォーキングコースに参加した。結果は見応えがあった。まさか、こんな時期に、こんな場所で、こうした風景に出会うとは夢にも思っていなかった。

 

【旅に心を求めて・野麦の旅掲載目次】ピンククリックで該当ページへ。
序)旅に心を求めて№6-1:1989年野麦の旅の概要→2017年5月25日掲載

◎野麦再訪
1)旅に心を求めて№6-2・松本まで[2015/5/22等]→2017/12/9掲載
(2)旅に心を求めて№6-3・松代大本営跡[2015/5/23]→2017/12/16
(3)旅に心を求めて№6-4・善光寺[2015/5/23]→2017/12/23掲載
(4)旅に心を求めて№6-5・野麦峠祭り―1・登山[2015/5/24]→2017年5月26日掲載。
(5)旅に心を求めて№6-6・野麦峠祭り―2・祭り模様[2015/5/24]→2017年5月26日掲載。
(6)旅に心を求めて№6-7・黒部ダム[2015/5/25]→2018/1/5
(7)旅に心を求めて№6-8・立山・富山[2015/5/25]→2018/01/17掲載

富山:立山:撮影日2015年5月25日:旅に心を求めて№6-8・立山・富山→2018年1月17日掲載

(2017年12月16日記述)

●5時頃起床。
○6時45分朝食→感想は既述済み
○7時20分頃ホテル発
●7時48分松本駅発
○8時53分信濃大町駅着
●9時5分路線バス・信濃大町発
○9時45分扇沢(ogizawa)着
○10:00トロリーバス・扇沢発
■10:16黒部ダム着→殉教者慰霊碑を探すも見つからず。後に見つけたが立ち入り禁止であった。
○12:20ケーブルカー黒部発
●12:25ケーブルカー黒部平着
○13:00ロープウェイ黒部平発→右側に乗る。次回行くことがあれば左側に乗るように。
●13:07大観峰(Daikanbo)着
○13:15?トロリーバス・大観峰発

●13:25?トロリーバス・室堂(Murodo)着
○15:00?高原バス・室堂発
●15:50高原バス・美女平着
○16:00ロープウェイ・美女平発
●16:07ロープウェイ・立山駅
■16:15富山電鉄・立山駅発
■17:15富山電鉄・富山駅着

◎17:40頃富山地鉄ホテル着(道間違えたため。ホテルは富山電鉄内にあり、通常は17:20にチェックインできていた)。
○18:03頃ホテル発
△18:05頃?市電富山駅前発
■18:26富山城跡着
□19:31富山城発(徒歩)
●19:41噴水着
○20:00噴水発

△20:20頃・食事→吉野家の牛丼
▼21:10頃・ホテルへ
~午前3:00頃まで独り言止まず
?午前6:00頃起床~午前迄独り言

《徒歩合計330分》

【旅行記】



【室堂(Murodo)着】
前回(1989年)、行かなかった富山県側の室堂に行く。今回のJR黒部アルペンルートチケットでは、このコースも入っていた。黒部アルペーンルートの全ての乗り物と新幹線・特急込みで2万6千円であった。そこで、室堂に足を運ぶ。

長野側と異なり、まず、客の多さに驚く。もの凄い人であった。梅田か新宿を連想するくらい、凄い人であった。通路などまともに歩けたものではなかった。しかも、大半が中国か台湾の人に思われた。

15-019-198 05_25 133839

長野県側でも1989年よりは客は多かったが、富山県側はそんな比ではなかった。バスの便も都会のラッシュときの如く、増発・臨時便・観光バス・通常のバスがひっきりなしに運行していた。

なお、ウォーキングコースがあると書いてあったが、急いでいること、睡眠不足、何よりもカメラバック以外に、重いリュックを背負っていることなどから歩かないことにした。しかし、待つ場所がないくらいに人が多いため、人混みを避ける目的もあり、重い二つの荷物を持ったままでウォーキングコースに参加した。

15-019-220 05_25 134956

 結果は見応えがあった。まさか、こんな時期に、こんな場所で、こうした風景に出会うとは夢にも思っていなかった。歩いてみてよかったとは思った。コースは往復二キロ余りであった。道の両側に最高7メートルの雪があった。

15-019-223-1 05_25 135110

15-019-230-1 05_25 135154

15-019-230-1 05_25 135154

15-019-237 05_25 140500


その間にバスを入れて写そうと思った。シャッターチャンスを逃し取り損なった。だが、焦る必要は全くなかった。バスが松本駅・長野駅のバス同様にひっきりなしに来るか、行くのである。凄いピストン運送であった。

15-019-245 05_25 141124


取り損ない、その間に前をとり、振り向くともう別のバスが来ていた。それを取り損なっても、すぐ別のバスが来るか出て行くかである。大阪の環状線までとは言わないが、それに近いペースに思われた。

15-019-259 05_25 141733

この日の客をさばくにはそれしか方法はないであろう。

15-019-271 05_25 142141

 風景は撮った写真をみればよい。
この日の黒部は、完全にこの室堂が一番見応えがあった。因みに、室堂などという地名や場所は帰ってから調べて知った。行く迄は知らなかった。こんな風景も想像していなかった。写真で見たことはあったが、長野側と勘違いをしていた。

15-019-273 05_25 142219

 しかし、今回の旅の目的の一つが黒部ダム殉教者犠牲者慰霊碑撮影のため、大きな課題を残した。

 黒部ダムの碑のみ撮りに来るならば、青春18をつかってくることができるかもしれないし、夜行バスという手もあろう。
前者ならば相当単価は抑えられる。また泊まるとしても黒部ダム殉教者犠牲者慰霊碑のみならば二泊三日で可能である。新幹線・特急利用ならば、富山側にでず、それどころか大観峰にも行かなければ一泊二日も相当無理すれば可能かもしれない。

15-019-305 05_25 143836

15-019-320 05_25 151102_01

 

だが、それですら、今は超多忙で無理と思われる。いつから暇になるかは不明である。最後の再度で、重要課題の一つが実施できなかった。

15-019-326 05_25 152439_01

15-019-327 05_25 152448


【富山】
長野から富山にでると、対応が一変したように思わされた。長野・松本両市のいたせり・つくせり型から嘲笑型へと変化したように思わされた。しかし、実際には特に何もないに等しい。

コンフォートを日程短縮の関係でキャンセルし、再度コンフォートを予定の前日にと考えたが、無理であった。そこでホテルは、地鉄富山ホテルとなった。対応は良かった。部屋の中もアネックスホテルを連想させられ落ち着いた。Wifiもきわめて調子が良かった。

ここで富山城について尋ね、そして、無料の市電切符をもらう。


【富山城】
富山によるかどうかはまだはっきりとしていなかった。しかし、JRの「黒部・アルペーンルート」の周遊切符の関係で、この切符を使用するならば富山泊と昨年から決めていた。この切符は富山から大阪間では、途中下車無効のはずである。

こういう関係で富山泊とスケジュールを組んでいた。
すると、寝ていたある日、富山城へ行けと暗示がかかる。私の方からの計画ではない。何故ならば、富山城があることすら知らなかったのだから。富山城へ行くと決めた後も、富山城があるのかどうか不明であった。なお、もしあれば、松本城用に考えていた撮影計画を使えばよいとも思っていた。建物なしの城跡のみならば別のアイデアが不可欠となるが。

 そこで、チェックインの際に富山城とは城跡なのか、城が現存しているのかの確認をした。
原則は城跡であり公園となっているが、一部、城のごく一部を再建した所もあるとのことであった。丁度、津山城の感じであろうかと思った。
取り敢えず、行ってみることにした。行きは市電で、帰りは徒歩である。市電は案内が悪く、神経を遣った。今考えると、恐らく、帰りは市電に乗らずに歩かせる予定だったのであろう。理由は後に述べる光と噴水の場所のためである。

市電を丸の内で降りると、すぐに富山城公園が目に入った。同時に、空が気になった。これは夕日になる、と読んだ。そこで急いで早足で行った。案の定、太陽が赤い丸になりかけていた。
松本の場合には空全体が赤くなる夕日であったのに対して、富山では赤い太陽となる例の夕日である。途中から駆け足で城と太陽を一直線で撮れる場所をさがした。どうしても場面構成上今一つであるが、取り敢えず、シャッターを切った。

15-020-005 05_25 182650


その後は、一番夜らしい色のつく時間を待った。人は勘違いしているが、一番夜らしい空は24時間中、5分程度しかない。それも色温度が絡むため、人間の目でいつが一番よいかは判断できないのである。そうした難しい条件の下で完璧な写真は撮るものである。



こうして来るべき時間を待ち、きっちりと撮った。
富山城若しくは富山城跡は人も少なく、小さかった。一人旅の私にはうってつけであったかもしれない。途中で播州赤穂城を想像した。人もほとんどいない城跡で、じっくり時がくるのを待つのはおつなものである。
途中、学生らしい一行や数人が撮影しては去って行っただけである。それも歩行者側を。公園内や、外堀のベンチに座っていた私の前は、人がほとんど通らなかった。もしくは誰も来なかった。疲れが一気にとれる感じがした。人混みで疲れていたので。

15-020-079 05_25 192452

 

 



【光の噴水】
帰りは歩いて帰ることにした。一つは市電が敷居が高いこと(恐らく故意にしたのであろう)と、ホテルまで歩いても距離がしれていたこと。更に、道中で食事をしようと考えたことである。

光の噴水に出会う。うしろに塔もある。そこでまず撮ってみた。撮っている内に、通常に撮っても作品にはならないと感じた。お子様ランチ風の綺麗な写真とするには時間が遅く、19時頃から撮影開始としなければならない。19時半ではお子様ランチ風の見事な写真は無理である。

15-020-118 05_25 195435

15-020-119 05_25 195449


それ以上に、お子様ランチ風ではなく、作品レベルを狙うには、私の光に関する技法(オリジナル技法も含めて)約十種の内数種を使用する必要があった。そこで、軽くまず自称・「ピンボケの魔術師」としてピンボケをつかってみた。今一つである。

 


それでは、私の得意技・光の多重露出を使おうと考え、一枚だけシャッターを切った時点で噴水の光は消えた。それは富山市の勝手である。しかも、このときが後で調べると丁度午後8時となっており、噴水の光を消す時間だったのであろう。
ただ、それだけのことである。だが、大問題があった。

15-020-124 05_25 195808


【催眠危害】

この場所を契機に催眠がかかるようにインプットされていたのである。詳細は拙著Twitterから抜粋する。

15-100-6。
徹夜が多く参った。a)21~22日、b)23~24日にかけて完全徹夜、c)25日~26日にかけて2~3時間……。aは仕事のため。bはホテルの部屋説明箇所にアウトバスの記載がないため、部屋にバスあるはずが、ない。本来ならば数分独り言で文句か数行記載するレベル。

15-100-8。
c)も同様。ぼやく理由がないのに。1997年の交通事故と同様。後者はセンターラインオーバーのトラックを見て…である。今回は富山市の噴水を見て、次に後ろにいた二人の男性の反応、最後にこの二人が去るのを契機に催眠が完璧にかかる。

15-100-9。
理由なしに喋り続けるのは催眠としか考えられず。特に25日。「もう喋るの止めて寝かせてくれ」を百回程度と言い続ける。
まるで戦前の特高による自由主義者・民主主義者の監禁・取調べと如何(いか)に類似しているか。
妨害も多かった。
本日、疲れで、ここまでとする。


【夕食】
前夜の養老の滝・松本を考えると、あれに匹敵する値段を安価に出さすのは気の毒に思え、富山では松本とは全く別タイプの店にいくことにした。
第一候補は、吉野家の牛丼である。ここでは、スタンダード化しているため、通常のものしかださないと考えたからである。第二候補がコンビニである。

駅前に、運良く、吉野家の牛丼があった。注文は以下の通り。

①肉の大盛りでご飯は通常→いつもこうして頼む時よりも肉はかなり多かった。肉の味も良い気がした。
②サラダ→これはいつも通りか少しよいか。
③キムチ→いつも通りと思う。
④ビール・小カップ2杯→極端に冷たくないが、抜けておらず。味はかなり活き活きしていた。良い部類に入る。モルツもきっちりときいていた。

価格は全部で1280円程度であった。総論として安い。
内訳は②と③は各100円程度と思われる。④はきくと一杯280円だそうである。味が悪くなかったのでもう一杯飲めば良かった。消去法で①は500円ジャストである。いつもよりも肉の量は確実に多く、味もいつもより良かった気がした。

これで満足であった。ただ、何故か食べた直後にまだおなかがすいており、コンビニに行き、ソフトドリンクと翌日の朝食もかねて買い物をする。
合計1700円程度である。ソフトドリンク各種は脱水作用ぎみのため不可欠。翌日の朝食用パン類もOK、この二つで約千円程度である。

吉野家を出た後、おなかがすいていたが、何故かホテルに戻り寝る頃にはおなかいっぱいとなっていた。

 

▼21:10頃・ホテルへ
~午前3:00頃まで独り言止まず
?午前6:00頃起床~午前迄独り言

■11:13・富山駅発→新幹線はくたか555号
○11:36・金沢着
○11:56・金沢発→特急サンダーバード22号(大阪行)
■14:37・大阪着
※ここまで、「JR黒部アルペーンルートお得切符パック」使用

○14:45・大阪発・新快速
○15:46・姫路着
○16:23・姫路発
■18:17・地元駅着

△18:41・バス発
△18:52頃我が家近くバス

19:00頃我が家着(徒歩8分)

《徒歩合計30分》

※富山地鉄ホテル:5/25(月曜)5800円。市電の無料券など親切有り難う!

 

旅5日目(2015年5月26日・火曜日)家路への道

朝起きても独り言止まず困る。その結果出発時間が遅くなり、富山でこの日は何もできず
催眠と睡眠不足で、この日は何もせず無に終わる。もったいない!が感想。

交通費:(新幹線・特急・黒部各乗り物代含む)特別切符「JR立山黒部アルペンきっぷ」26680円など。我が家発から帰宅までタクシーは都合で一切使用せず。

※今回は、原則としてポイント使用含む格安路線はとらずに、人並みの範疇(はんちゅう)内で最安に近い費用となっている。理由は、後日、書籍化した場合に、青色申告で必要経費を落とすためである。また超多忙なため、何日も家をあけられないからである。格安路線は安い代わりに日数がかかるため、今回は避けた。
勿論、格安旅も「こんなに安価にできる旅」出版のため、再開する。例えば、昨年の萩の旅は青春18使用で、旅費は2300+2300+2300円であった。萩の旅は宿代含めても全費用1万円台である。ソウルも今回の半額程度(基本料金7800~15800円+α)である。宿はポイントなど使用で一泊千円からのときもあるが、超多忙なときは無理である。青春18を使用すれば今回よりも二日以上日数をとられる。今回は、日数をへらすため、通常の人に近い単価となった理由である。